マウスピース矯正とは
マウスピース矯正とは、ご自身で取り外し可能な透明に近いマウスピース型の矯正装置「アライナー」を使って歯を動かす矯正治療です。
ワイヤーを使用する矯正装置と比較すると、普段通りに食事や歯みがきができ、見た目を気にすることなく治療を受けていただくことが可能です。
また、矯正を始める前にシミュレーションを作成して、安心して治療を行うことが出来ます。


マウスピース矯正はこんな人におすすめ
- 気付かれないで矯正を始めたい人
- 仕事上、見た目を気にする人
- 矯正中もしっかりと歯磨きしたい人
- 歯を抜かずに出っ歯を治したい人
- ガミースマイルや逆ガミースマイルを治療したい人
マウスピース矯正のメリット・デメリット
- メリット
-
- 透明のマウスピースのため目立ちにくい
- ご自身での着脱が可能なため食事が楽しめる
- 通院回数が少なく、通院間隔にも柔軟に対応できる
- 外して歯みがきができ虫歯や歯周病などの発症リスクを軽減できる
- ワイヤー矯正と比べて装置自体がシンプルなため口内炎になりにくい
- ワイヤー矯正と異なり、 奥歯がない場合でも対応できる
- デメリット
-
- マウスピースを食事や歯みがき時以外は装着している必要がある
- 食後、マウスピース装着前に歯磨きを行わないと虫歯リスクが高まる
- 症例によっては適用できない
マウスピース矯正とワイヤー矯正の違い
マウスピース矯正 | ワイヤー矯正 | ||
---|---|---|---|
見た目 | ほとんど目立たない | 表側に装着する場合は透明の装置で白いワイヤーでも多少目立つ。裏側にワイヤーを装着する場合は見えない。 | |
痛み | コンピューター制御により1枚のアライナーで歯が動く量が決められており、歯に掛かる力が制御されているので、歯が動く時の痛みは軽度 | 歯に掛かる力が均等ではないので、比較的強い歯の痛みや、装置によって頬や舌が傷つき、口内炎のような痛みが生じることがある | |
清掃性 | アライナーを外して、食事・歯磨きができるので、清掃性に優れる | 装置を付けたまま食事・歯磨きをするので、清掃性が悪く普段以上に丁寧に歯磨きする必要がある。 | |
治療期間 | 1年~1.5年ほど | 2年以上 | |
治療費 | 施術料 | 40~100万(税込) | 約90万(税込) |
調整料 | なし | 5,500円(税込) | |
適応範囲 | かなり広い | 広い | |
患者自身の協力の必要性 | 患者自身でアライナーを取り外しするため、患者自身の協力に頼る割合が大きい | 歯の移動は矯正装置が管理するので患者自身の享禄に頼る割合は少ない | |
メリット | ・透明のマウスピースのため目立ちにくい・ご自身での着脱が可能なため食事が楽しめる・通院回数が少なく、通院間隔にも柔軟に対応できる・外して歯みがきができ虫歯や歯周病などの発症リスクを軽減できる・ワイヤー矯正と比べて装置自体がシンプルなため口内炎になりにくい・ワイヤー矯正と異なり、 奥歯がない場合でも対応できる | ・多くの症例に対応しやすい・材質や治療法によっては目立ちにくい治療も選択可能・一度装着したら着脱の自己管理をしなくても治療が進む | |
デメリット | ・マウスピースを食事や歯みがき時以外は装着している必要がある・食後、マウスピース装着前に歯磨きを行わないと虫歯リスクが高まる・症例によっては適用できない | ・材質や治療法によっては見た目が気になる場合がある・矯正器具が口の中を傷つける可能性がある・矯正器具が外れるケースがある・歯みがきが難しく、虫歯・歯周病リスクが高まる・治療後、矯正器具を外す際に歯にダメージを与える場合がある |
治療可能な歯並び

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、アメリカのアラインテクノロジー社より提供されている、カスタムメイドの矯正装置で、これまで世界100か国以上で1000万人以上の治療実績があります。(2021年4月現在)
インビザライン・システムは、FDA(アメリカ食品医薬品局)の医療機器として認証を受けているマウスピース装置で、ISOを取得している工場で製造されています。
日本において、インビザラインを含む国内外のすべてのカスタムメイドのマウスピース型矯正歯科装置は、それぞれの患者様ごとに作成している装置で、市場流通性がないことから、薬事法上の医療機器にも、歯科技工法上の矯正装置にも該当せず、医薬品副作用被害救済制度が適用されない場合があります。
マウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)のマウスピース材料自体は日本の薬事認証を得ており、アレルギー等に関する安全性は確保されています。
治療の流れ
費用
歯科矯正相談料 | 無料 |
---|---|
歯科矯正審査・分析・診断料 | 3,000円(税抜き) |
歯科矯正施術料 | 40~100万円 |