美人は歯で決まる。顔の上半分の主役が目なら下半分の主役は歯です

マウスピース矯正の痛みって何?対処法とNG行動を解説!

公開日:2022/8/3 更新日:2023/4/26




松尾 幸一


この記事の監修者 | 松尾幸一(中野デンタルクリニック院長)


ガミースマイル・逆ガミースマイル専門医。
マウスピース矯正・歯茎の手術・被せモノなどを用いて、必要に応じた組み合わせ治療を行う。一般歯科や審美歯科など年間500件以上の施術を対応。






これからマウスピース矯正を始めたいと考えている方のなかには、「矯正中に痛みはないの?」と不安に思っている方もいるかもしれません。また現在マウスピース矯正中で、「マウスピースをつけると痛い」という方もいるでしょう。
そこでこの記事では、マウスピース矯正の痛みとその原因、痛い時の対処法などを解説します。痛みが不安でマウスピース矯正に踏み切れない方や、矯正中で痛みに悩んでいる方は必見です。

マウスピース矯正の痛みとその原因は?




マウスピース矯正はワイヤー矯正よりも痛みが少ないと思っている方もいるかもしれません。ただ、どちらの矯正も痛みの感じ方は個人差があります。マウスピース矯正で痛みを感じてしまう原因は大きく分けて3つです。

1. 歯を動かしている痛み


マウスピース矯正は、本来の歯並びから最終的に目指す歯並びになるように、装着するマウスピースの形を少しずつ変えることで歯科矯正を行います。マウスピースをつけて歯を動かすので、それが原因で痛みを感じてしまうことがあるのです。痛みを感じているということは歯が動いているという証拠です。

新しいマウスピースに付け替えてしばらくの間強い痛みを感じることがありますが、歯が動くと自然に痛みを感じなくなります。新しいマウスピースに変えるとまた痛みを感じてしまうかもしれませんが、歯を動かしていることが原因で感じる痛みは、矯正をしている以上感じてしまう痛みですから、問題が起きているということではありません。
歯を動かしている痛みは、不安定な状態になっている歯を使って噛むことで圧がかかってしまう食事中に感じやすいです。痛くて噛めないという場合は、柔らかいものを食べるようにしましょう。

2. 歯の粘膜や歯茎に当たっている痛み


矯正に使用するマウスピースが、歯の粘膜や歯茎に当たってしまうことで、痛みを感じてしまうこともあります。マウスピースは装着しても生活に支障がないように、丁寧に作られているのですが、なかには製作時に十分に研磨されておらず、そこが歯の粘膜や歯茎に当たってしまっている可能性があるのです。
同じ箇所に十分に研磨されていないマウスピースが歯茎や頬の内側に当たり続けると、傷ついて口内炎を起こしてしまうこともあります。

3. 虫歯・歯周病などによる痛み


マウスピース矯正中に虫歯や歯周病になってしまった場合、痛みを感じてしまうことがあります。マウスピース矯正開始前は、虫歯や歯周病のチェックが念入りに行われ、必要であれば治療してから矯正をスタートします。
しかし、虫歯や歯周病を完治させてスタートしても、矯正中にしっかりとケアができていなければ、虫歯や歯周病になってしまう可能性は高いです。マウスピース矯正中は食事の際にマウスピースを外しますし、取り外したマウスピースもお手入れが必要になります。それを怠ると高確率で虫歯や歯周病になってしまうので、口内ケアやマウスピースのお手入れは念入りに行うことを心がけましょう。

どうしても痛い!そんなときの対処法は?




マウスピース中に感じる痛みが「痛すぎて我慢できない!」というときは、どうすればいいのでしょうか。考えられる対処法を紹介します。

痛み止めの服用


マウスピース矯正中に痛みが我慢できないときは、痛み止めを服用することで痛みが軽減される可能性があります。マウスピース矯正はできるだけ長時間マウスピースを装着することで期待される効果が得られますから、痛み止めで痛みを抑えて、装着が続けられるようにしましょう。
ただ、痛み止めには抗炎症作用があり、抗炎症作用が強すぎると歯が動かなくなることもあります。痛み止めを希望する場合は、必ず担当医に相談して処方してもらってください。市販の痛み止めを飲み続けることはしないようにしましょう。

前のマウスピースに戻す


新しいマウスピースに変えた途端、強い痛みを感じるようになったのであれば、一つ前のマウスピースに戻すのも痛みを改善する方法のひとつです。新しいマウスピースをつけて、我慢できないほどの痛みを感じる場合、まだ十分に歯が動いていない可能性が考えられます。
前に着けていたマウスピースをしばらく装着して、様子を見ながら新しいマウスピースに切り替えましょう。これで痛みが出ないのであれば、十分に歯が動いて次の段階に進んでいる状態です。ただし、この方法は当初設定していたスケジュール通りに矯正が完了しなくなることが多いので、そのことは理解しておきましょう。

ヘリ(辺縁)を削る


マウスピースの研磨が不十分な箇所があり、それが歯の粘膜や歯茎など、口内を傷つけているのなら、マウスピースを削るという方法もあります。口内炎ができている場合は、マウスピースにきちんと研磨されていない部分があるはずですから、この方法を試してみましょう。
歯の粘膜や歯茎に当たってしまう出っ張った部分、尖った部分を紙やすりで削ります。紙やすりの目が粗すぎるとうまく研磨できず、更なる痛みを招いてしまう可能性があります。研磨した後に指で触ってみて、引っ掛かりがないかチェックしてみましょう。どの部分が原因かわからないとき、うまく削れるか自信がないときは、矯正担当医に相談することをおすすめします。

矯正担当医に連絡


どの方法を試しても痛みが改善しないという場合は、虫歯や歯周病になっている可能性があります。我慢できない痛みが続いているのであれば、矯正担当医に連絡して、一度口内環境をチェックしてもらいましょう。

虫歯や歯周病があるとわかった場合は、基本的に矯正を一旦中断して、治療を優先させます。ただ、治療をして歯の形が変わってしまうとマウスピースが合わなくなってしまうと判断された場合は、一旦応急処置をして矯正を続け、矯正完了後に根本治療を行うこともあります。
マウスピース矯正は、マウスピースを歯に密着させて矯正を行うため、マウスピースが汚れていると虫歯や歯周病になりやすいです。矯正を中断して虫歯・歯周病治療を行うということは、必然的に矯正完了までの期間も伸びてしまいます。矯正中は担当医の指示をしっかり守り、面倒に感じてもきちんとマウスピースのお手入れをしましょう。

自己判断な行動はNG!


マウスピース矯正中に痛みが辛すぎると、マウスピースの装着をやめてしまったり、痛みのある場所を冷やしたり、別の刺激を加えて痛みを誤魔化そうとしたりする方もいます。気持ちはわかるのですが、こういった自己判断での行動は絶対にしないようにしましょう。

マウスピースの装着をやめてしまうと、せっかく動いていた歯が後戻りしてしまう可能性があります。また、冷やしてもマウスピースの矯正力が変わることはありませんから、痛みが改善することはありません。別の刺激を加えると、余計な圧がかかってしまい、痛みが増大してしまう可能性もあります。
痛みが辛くて生活に支障があるのであれば、必ず矯正担当医に相談して自己判断で対処しないようにしてください。

マウスピース矯正中の我慢できない痛みは必ず担当医に相談!


マウスピース矯正の痛みの原因と、対処法を紹介しました。マウスピース矯正の痛みは、放置しても問題ないものと、放置するとトラブルになってしまうものがあります。後者の場合は適切な処置が必要です。また、前者の場合も痛みが我慢できないのであれば、対処する必要があります。
今回紹介した対処法を試しても改善しない場合は、自己判断をせず、必ず担当医に相談してください。

中野駅から徒歩4分の中野デンタルクリニックでは、マウスピース矯正やワイヤー矯正、裏側矯正など、ニーズや症例に合わせた矯正治療を行なっています。歯並びのことでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

松尾 幸一

Supervisor Information

監修者情報 | 松尾 幸一

中野デンタルクリニックの院長。

一般歯科から矯正、インプラント治療、ガミースマイル治療、審美歯科、予防歯科、歯周病治療まで、幅広い分野で専門的な診療を提供している。
歯だけではない、全身の健康を考えて患者様に向き合うことに重きを置く。

また、科学的根拠を元に、お顔全体のバランスを見ながら、歯や歯茎の見え方を創り出している。
マウスピース矯正などの矯正治療、外科治療、修復治療を組み合わせながら最高のスマイルを生み出すことに全力を尽くし、年間500件以上の施術を対応している。

所属学会
東京SJCD(日本臨床歯科学会東京支部)理事日本口腔インプラント学会、 日本顎咬合学会

LINE無料診断のご案内

当クリニックではLINEから無料診断を受け付けております。
ガミースマイルに悩んでいるけど、相談できる人がいないという方は、当院までお気軽にご連絡ください。
経験豊富な医師がお悩みにお応えします。

icon

icon

icon

医療法人社団幸友会 中野デンタルクリニック

〒165-0026 東京都中野区新井2-1-1 ランドコープビル2F、6F

  • 完全予約制 ご相談などお気軽にお問い合わせください 03-5318-0550
  • 診療時間

    月~金:9:00~13:00 14:30~17:30
    土曜日:9:00~17:00
    ※4月より平日は上記時刻に変更になります
    ※最終受付時間は施術内容により異なります
     お電話にてお問い合わせください
    ※クリーニングは平日9時から診療可能です

    ※日曜日は月2回程度診療

求人募集

アシスタント・歯科衛生士・受付を随時募集しております。応相談、経験者優遇いたします。電話にてご連絡後、履歴書を郵送してください。
電話:03-5318-0550